

弊社の採用ビジョンはこちらをご参照ください

中途応募の方は是非こちらもご参照ください
|

必要条件 |
ゲームが好きなだけではなく、ゲーム創りやコンテンツ創り、もの創りを愛して止まないこと
よい物創りは協調性と個人能力の両方が必要であると理解していること
安易に妥協せず、問題にはアイデアや情熱で積極的に立ち向かっていく精神を持っていること
|
業務内容 |
受託開発タイトル および 自社制作タイトルの開発を担当して頂きます。
プラットフォームは、PC、Nintendo Switch™、PlayStation®5、PlayStation®4、Xbox Series X|S、iOS、Android、XR(PlayStation®VR2 / Meta Quest / Steam VR / Apple Vision Pro / AR / MR)、クラウドゲーミングプラットフォーム、業務用ハードウェアなど。
使用ゲームエンジンも、Unity, UE5, UE4, C++ネイティブエンジンから、自社カスタマイズしたエンジンまで様々です。
■ アーティスト(2D または 3D) 【開発職】 |
詳細 |
デザイン業務/データ製作業務(キャラクター・背景・モデリング・エフェクト・アニメーション・UI)
|
やりがいポイント |
ファンタジーからリアル、アニメ、可愛いデザインまで縛られない方向性
データ制作職人ではなくゲーム開発者としてゲーム内容に意見や提案することを推奨
プログラマーと二人三脚で作業ができるスピード感と、プログラマーを掌で転がす快感
将来的にリードアーティスト候補、テクニカルアーティスト候補を目指す方も歓迎
|
もっていると有利なスキルやツール(全て習得している必要はありません) |
Maya, Blender, 3dsMax, MotionBuilder, Houdini, Substance, ZBrush, PhotoShop, Illustrator, AfterEffects, Unity, UnrealEngine 等 またツール経験が無くても紙上のイラストが得意な方、油絵や水彩画、水墨画などが得意な方。 木工やフィギュアの立体造型技能のある方。セルやクレイのアニメーションの制作経験のある方。 雑誌やチラシ、販促品など印刷物におけるDTP経験のある方。
|
|
■ ゲームデザイナー(企画) 【開発職】 |
やりがいポイント |
面白さ重視。ジャンルに縛られない社風。スクリプトやゲームエンジンを使った実装も
企画を考えるだけじゃない、セリフ考案や資料作成、レベルデザインなど多岐にわたる業務
他のパートのスタッフに微妙な仕様を出すとボコボコにされる味わい深い環境
将来的にディレクター候補を目指す方も歓迎
|
もっていると有利なスキルやツール(全て習得している必要はありません) |
Word, Excel, VBA, PowerPoint, Unity, UnrealEngine, 映像知識, 音楽知識, 落書き
|
|
■ ゲームプログラマー 【開発職】 |
詳細 |
ゲームプログラミング/ゲームサーバープログラミング
|
やりがいポイント |
実装から既存APIの改良まで幅広い活動範囲、技術力やアイデアで効率化を図りチーム全体の最適化を
「ちょっとこうすると面白そうじゃないですか?」という自主的判断の実装推奨
他のパートのスタッフに即答で「できません」と言うと孤立する至高のマゾ環境
将来的にリードプログラマー候補を目指す方も歓迎
|
もっていると有利なスキルやツール(全て習得している必要はありません) |
ゲームプログラミング
C, C++, C#, Objective-C, Java, Unity, UnrealEngine, Vulkan, DirectX, OpenGL, Bullet, Photon 等
ゲームサーバープログラミング
AWS, RDBMS, KVS, TCP/IP, Python, C++, Go, Rust, PHP, Ruby等
|
|
■ サウンド 【開発職】 |
詳細 |
サウンド業務/データ制作業務 (音楽・効果音・音声加工処理・MA・ミドルウェア実装)
|
やりがいポイント |
作った音やその制御が場面、感情、演出、ゲーム体験にハマることで得られる、この上ない快感
何かを割った時の「やっちまった」や落雷を怖がるより先に、「録音したかった!」と思う習性を獲得
専門領域以外の仕組みや連携、相互作用などに対する興味と意義の理解
物量や後工程になりがちな制作タイミングで生じる困難を、工夫や諸々で乗り越える達成感
|
もっていると有利なスキルやツール(全て習得している必要はありません) |
Logic, Cubase, Performer, Reaper, Pro Tools, Studio One, Nuendo, iZotope RX, WaveLab, ADX2, Wwise, Unity, UnrealEngine 等
幅広いジャンルの音楽、効果音、演出、実装などのサウンド領域や、映像との関係性に対する興味と実践
楽器演奏と人前でのパフォーマンス、効果音素材収録遠征、映像への音付けなどの経験と行動力
サウンド以外の要素を含む個人やチームでの制作や、(オーディオ)ミドルウェアを使用した制御実装経験
|
|
■ 社内SE (インフラ整備/システム管理) |
やりがいポイント |
社内のPCやサーバーの構築、下準備の質を高めるとゲーム開発の質も高まる重要なポジション
コミュニケーションと技術のバランスが取れているほど現場からの信頼が厚い
雑用も多いため単純業務を効率化することを楽しめる方にピッタリ
既存のサービスと自社独自のシステムを混ぜあわせることが出来る方歓迎
|
もっていると有利なスキルやツール(全て習得している必要はありません) |
LAMP(Linux, Apache, MySQL, PHP), C, C++, C#, Java, LL, WSH, AWS, バッチファイル知識等
仮想化環境の構築運用経験, ネットワークやセキュリティの仕組みに関する知識がある方
PCをパーツ単位で理解しており交換・組み立ての経験がある方
|
|
■ 制作アシスタント |
詳細 |
制作アシスタント/プロジェクト管理(社内状況把握や協力会社さんとの調整)/広報活動等
|
やりがいポイント |
制作を支える縁の下の力持ち的存在!雑務が主になりますが幅広い知識やスキルが活きる職種
現場に気持よく働いてもらう為の環境づくりや、周囲に気遣い人のために迅速で的確な動きが出来る方推奨
ショウやイベントへの出展などリアルイベントの企画や運営のお手伝いも
将来的にプロジェクトマネージャー候補を目指す方も歓迎
|
もっていると有利なスキルやツール(全て習得している必要はありません) |
Word, Excel, PowerPoint, 事務経験, 映像知識, 音楽知識, 落書き, DTP
|
|
|
必須書類 |
書類選考時は履歴書不要です
(履歴書よりも 作品や面接で 皆さんに想いや意思を伝えて頂きたいという考えから
弊社は 履歴書不要 としました【※一次選考の時点のみ】
時間をかけて自己PR文を書くよりも その時間を作品制作に割り振って下さい)
1. あなたの実力をアピールできる作品
2. 職務経歴書 (中途の方のみ)
3. 以下の項目を記入したもの
|
作品について |
以下の内容を最低基準とさせて頂いておりますが、
他にアピールできる作品がありましたら別途ご添付下さい。
中途(経験者)応募の方へ:
作品を用意されていない場合は、過去に担当されたタイトルの担当箇所やタイトルの動画やサイトをまとめた資料などをお送り頂く形でも結構です。プログラマーさんなど守秘義務の関係上ソースコードの提出が出来ない方は、該当タイトルの担当部分が分かる資料をお願いします。
郵送やネットでの提出が難しい場合は面接日に資料をご持参頂き、その場で見せて頂く形でも問題ありません。
アーティスト(2D または 3D) |
ポートフォリオ、画像データ、写真、動画などを一般的な形式でお送り下さい。
なお、弊社では版権物や二次創作の作品なども評価対象となりますので、イラストや落書き、造形(造形物の写真)なども同梱頂けると助かります。
|
ゲームデザイナー(企画) |
企画書、仕様書、スキルをアピールできる作品等。
シナリオや小説のみの作品については受け付けておりません。
|
ゲームプログラマー |
自作のプログラムで動作するゲームや映像デモの実行ファイル、およびソースコードとデータ一式(必須)
作品を説明できる動画が添付されていると望ましいです。ハードウェアおよび言語は不問。
Unity や UnrealEngine の場合はゲーム本体だけでなく、エディタ拡張やプラグインなども含めて頂くと
そちらも評価の対象として審査させて頂きます。
|
サウンド |
ポートフォリオ、音源、動画、あれば楽譜などを一般的な形式でお送り下さい。
様々なジャンルや編成の楽曲と、制作した効果音が使われた動画、この両方は含まれるのが望ましいです。
|
社内SE (インフラ整備/システム管理) |
特に指定はありませんが、社内SEとしてのスキルをアピールできる物があれば添付をお願いします。
|
制作アシスタント |
特に指定はありませんが、制作アシスタントとしてのスキルをアピールできる物があれば添付をお願いします。
|
|
送付形態 |
データ(画像、動画、ソースコードなど全て)は firestorage、dropbox、GoogleDrive、YouTube などのネットストレージにアップして頂き必ずURLをご連絡頂くか、物理記録メディアをご郵送下さい。
紙面のポートフォリオはA4サイズ以内に印刷してご提出下さい。
|
応募先 |
〒182-0021
東京都調布市調布ヶ丘1-18-1 KDX調布ビル
ジェムドロップ株式会社 「採用担当係」
|
応募の流れ |
応募 → 書類選考(※) → 一次試験(面接・実技) → 審査(※) → 二次面接(場合により実技あり) → 審査(※) → 内定
場合により三~四次面接がある場合もあります。
※ それぞれ10~15営業日
選考結果は基本的にメールにてお知らせします。
|
締め切り |
新卒採用 (2025年卒) | 零次募集 2023年12月15日(金) 消印有効 |
新卒採用 (2024年卒) | 七次募集 2024年1月31日(水) 消印有効 |
中途採用 / 第二新卒 | 随時受付中 |
|
採用データ |
勤務時間 |
10:00~19:00(休憩1時間15分) ※専門業型裁量労働制を採用しております
|
給与 |
月給(職種A) 255,000円以上 (新卒)
月給(職種B) 235,000円以上 (新卒)
職種A:アーティスト、ゲームデザイナー、ゲームプログラマー、サウンド、社内SE
職種B:制作アシスタント
※中途採用の方については経験・能力を考慮の上にて月給を決定いたします
※月給は時間外労働分の割増賃金を含みます(45時間分)
通勤手当 25,000円(上限/月)
|
賞与 / 昇給 / 特別手当 |
賞与 年2~3回(業績・評価に応ず 2021/2022/2023年実績あり)
昇給 年1回(業績・評価に応ず)
運給 隔月に1回(サイコロ給)
|
休暇 / 保険 / 福利厚生 |
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季、冬季(年末年始)
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
関東ITソフトウェア健康保険組合加入
各種イベントへの参加支援制度
GDC(海外)、CEDEC(国内)
CGWORLDクリエイティブカンファレンス、Unite、Unreal Fest
東京ゲームショウ、ジャパンアミューズメントエキスポ など
研修旅行(業績に応ず 2019/2020/2022/2023年実績あり)
国内保養施設、スポーツクラブなどを割引で利用可能(健康保険組合の制度利用)
無料ドリンク支給制度
英会話授業 (希望者のみ)
|
受動喫煙防止措置 |
屋内禁煙 (禁煙:ビル屋外に喫煙場所あり)
|
雇用形態 |
正社員(経験、能力等を考慮の上、3ヶ月以上の試用期間あり)
※新卒の方については場合によってインターンシップ制度を行っております
|
|
その他 |
応募書類や作品は基本的に返却いたしませんので、予めご了承ください。
採用に関するお問い合わせ・データでのご応募は以下のメールアドレスへご連絡ください。
recruit@gemdrops.co.jp
|
|
© Gemdrops, Inc.
|